
ご希望の生地とサイズによって、縫い合わせ(ハギ合わせ)が生じます。以下をご参照ください。
綿生地・引染の場合
舞布をご希望の場合は、サイズが縦100cm×横150cm以上になりますと2枚以上の生地をハギ合わせ(縫い合わせ)ますので、画像のようにハギができます。
シャークスキン、60ブロードをご希望の場合は、サイズが縦120cm×横180cm以上になりますと2枚以上の生地をハギ合わせ(縫い合わせ)ますので、画像のようにハギができます。
オックスフォードをご希望の場合は、サイズが縦170cm×横240cm以上になりますと2枚以上の生地をハギ合わせ(縫い合わせ)ますので、画像のようにハギができます。
予めご了承ください。


化繊生地・片面染の場合
テトロントロピカルをご希望の場合は、サイズが縦170cm×横240cm以上になりますと2枚以上の生地をハギ合わせ(縫い合わせ)ますので、左画像のようにハギができます。
テトロントツイルをご希望の場合は、サイズが縦170cm×横240cm以上になりますと2枚以上の生地をハギ合わせ(縫い合わせ)ますので、左画像のようにハギができます。
予めご了承ください。


大漁旗によく使用する生地については、大漁旗の生地についてをご参照ください。
使用する生地の種類により、染色後の色の裏通りが変わります。詳しくは「色の裏通りについて」をご参照ください。
ご不明な点がございましたらお気軽にご相談下さい。
豊富なデザインを取り揃えております
